令和7年度かかりつけ医認知症実践研修

開催日: 2025.11.09(日)9:30 場所:福井県医師会館 2F 大ホール

申込可能 対面研修

掲載日:2025.10.01 最終更新日:2025.10.01

時間 内容 講師
9:35~11:00

〈講義1〉

・基本知識、画像診断

・問診、身体所見の見方、MMSE検査の方法、薬の使い方

伊部病院院長   伊部 晃裕 先生

中村病院副院長 永田 美和子 先生

松原病院代表理事 松原 六郎 先生

福井赤十字病院  伊藤 達彦 先生

福井医療大学保健医療学部
リハビリテーション学科教授
         林  浩嗣 先生

得田内科医院院長  得田 彰 先生

〈模擬患者〉
福井県立すこやかシルバー病院
認知症看護認定看護師
 和田 博之 氏、 河合 明泰 氏

ー休 憩ー
11:05~11:40 〈講義2〉
・地域連携(ランチョン形式)
ー休 憩ー
11:50~13:30

〈実習〉
問診、診断、治療、地域連携について模擬患者にて実習

ー休 憩ー
13:35~13:45 全体まとめ

 

問合せ先 福井県医師会
TEL 0776-24-0387
取得単位 日医生涯教育 4単位(CC:12、15、29、80)
※本研修会は、地域包括診療料・加算の対象研修会になります。
※本研修会は、地域包括診療料・加算の対象となる「服薬管理」、「介護保険」、「在宅医療」の内容を含む研修会となります。
申込方法など 参加希望者は、「申込はこちら」よりお申込みください。