日本医師会かかりつけ医機能研修制度 令和7年度応用研修会(日医Web講習会/10月19日(日)、11月3日(月・振休))の開催について

掲載日:2025.07.02 最終更新日:2025.07.02

 この度、標記研修会が日本医師会の主催にて「日本医師会Web研修システム」によるライブ配信形式で開催されますのでご案内いたします。
 受講者自身による個別のお申し込みになりますので、各回の受講申込期間に、Web研修システムの受講申し込みサイト(▶https://seminar.med.or.jp)からお申し込みください。

 プログラム・開催要綱などは、こちら をご確認ください。
 ※ 今年度、専門医共通講習の単位が付与される講義はありません。
 ※ 「事例検討~在宅医療における連携/認知症を含むマルチモビディティへの取組~」は、地域包括診療加算・診療料の施設基準において修了が望ましいとされる「認知症に係る適切な研修」に該当します。

○開催日時
・第2 回(定員:2,500 名) 令和7年10月19 日(日)       10:00~17:25
・第3 回(定員:2,500 名) 令和7年11月  3 日(月・祝) 10:00~17:25
  ※第1回目は、日本医師会館での座学講習会(9月21日(日))です。

 ○受講申込期間
・第2回 9 月25 日(木)14:00 ~ 10 月14 日(火)12:00
・第3回 10 月  9 日(木)14:00 ~ 10 月28 日(火)12:00
  注)先着順のため、定員(各回2,500 名)になり次第締め切りとなります。