ふくい桜マラソン【救護ランナー】を募集します!

掲載日:2025.08.07 最終更新日:2025.08.07

第3回ふくい桜マラソン大会が来る2026年3月29日に開催されます。

 

今年度も同大会において「救護ランナー」を募集する運びとなりました!大会参加者に安全かつ安心してレースを楽しんでいただくために、たくさんのご応募をお待ちしております。

救護ランナーへのエントリーを希望される方は、下記をご参照の上、申込リンクよりお申し込みくださいますようお願い申し上げます。

1.活動内容

  1. マラソンを走りながら、立ち止まったり座り込んだりしている体調不良のランナーがいないか目を配る
  2. 体調不良者がいれば声をかけ安全な場所へ移動させ、必要に応じて応急処置を行うとともに関係部署へ連絡する
  3. レース途中で救護活動に居合わせた場合、救護スタッフの補助を行う
  4. 緊急の場合は迅速に駆けつけ、一次救命処置を行う

2.応募要件

下記、1~3のすべてに該当する方

  1. 福井県内在住の医師
  2. フルマラソン(42.195キロ)完走の実績がある方(概ね直近5年以内の完走歴のある方)
  3. 現在、フルマラソンの完走もしくは記録の向上を目指して、日常的にランニングを行っている方

3.対象種目

マラソンの部(42.195キロ)

4.応募締切

2025年11月21日(金)まで

※締切前であっても定員に達し次第、受付を終了する場合があります。

5.募集定員

5名程度(先着順)

6.参加料

免除

※救護ランナー出務にかかる謝金・交通費等の支出はございません。

7.注意事項

  • 計測チップを装着し、記録の計測を行います。(順位には反映されません。)
  • 救護スタッフとして専用ビブス及びアスリートビブス(救護ランナーのゼッケン)を着用いただきます。
  • 事務局が用意する応急処置のための備品等を携行し走行いただきます。
  • 今後、説明会の開催を予定しております。

 

申込はこちら

 

問合せ先

福井県交流文化部文化・スポーツ局ふくい桜マラソン課内

ふくい桜マラソン実行委員会事務局

TEL 0776-20-0539

mail marathon@pref.fukui.lg,jp