風しんの追加的対策に係る市区町村別報告書(令和7年3月実施分)について
掲載日:2024.12.16 最終更新日:2024.12.16
<風しんの追加的対策に係る市町別報告書(令和7年3月実施分)の請求方法について>
「風しん抗体検査及び定期の予防接種の費用の支払に係る委託契約」に基づく都道府県国民健康保険団体連合会における請求・支払事務処理は、令和7年3月10日(必着)までの提出分をもって終了となります。これに伴い、令和7年3月1日から3月末までの間に実施した抗体検査及び予防接種に係る費用請求については、市区町村別報告書(令和7年3月実施分)を持って各市区町村へ請求することとなりますのでご案内申し上げます。
なお、市区町村別報告書(令和7年3月実施分)は、各市区町村より実施機関宛てにご案内がございます。
※厚生労働省では、抗体検査は令和7年2月末で原則終了、令和7年3月中の予防接種は住民票所在地の市区町村での接種を推奨しております。
※令和7年3月1日から3月末までの間に実施した抗体検査及び予防接種に係る費用について、各実施機関におかれましては、令和7年4月10日までに、市区町村別請求書、クーポン券が貼付された受診票又は予診票とともに所定の形式に編綴し、クーポン券を発行した市区町村へ送付をお願いいたします。
◆様式等(風しんの追加的対策関係)(厚生労働省へ)
◆事務連絡:厚生労働省(PDF)
◆風しんの追加的対策について(日本医師会へ)