機能概要

本機能でできること
在宅患者メモ(SNS) ・一人一人の患者に関して、地域包括ケアを行う上で必要な患者個人情報を含む多職種間のコミュニケーションを行うことができます。
・SNSには、患者・家族が希望すれば参加が可能です。
・ファイル共有(写真、動画、音声データ)の登録し、連携を行うこともできます。
・厚生労働省を含む三省のガイドラインに準拠したシステムで、セキュリティは担保されています。
SNS
WEB会議 WEB会議を使用する場合は、予約機能を用いて事前に予約し、スマートデバイス等を使用しWEB会議を開催することができます。
SNS
※画像出典先:Live Onのホームページより引用
その他の機能 【テーマ機能】グループを作成し、地域の多職種間の情報交換・交流を行うことができます。
【通知機能】SNS内でメモの記載があればSNSにログインしなくても新着を通知します。