新型インフルエンザに関する情報について

 急な発熱、咳、のどの痛み等の症状のある方は、事前に医療機関に電話連絡の上、受診方法等をご相談下さい。受診の際には、マスク着用の上、受診願います。
直接医療機関を受診することは、周りの方に感染を広げる可能性がありますのでご遠慮ください。ご協力を御願いします。
 なお、院内感染防止の観点から、今回の新型インフルエンザに感染が疑われる発熱患者さんには対応していない医療機関がございますので、以下のサイトよりご確認ください。また、その際には、発熱相談センターへお問い合わせください。

発熱患者の受入れが困難である医療機関一覧はこちら 調整中(福井県へ)

重篤化しやすい基礎疾患を有する者等について(5/24up)
日常生活上の注意点〜糖尿病患者・透析者・妊婦さん向け〜について(5/24up)

新型インフルエンザのまん延防止のために(福井県へリンク)

福井県内の発熱相談センターの設置について リンク集へ

医療機関へご来院の皆さんへ(発熱患者受け入れ医療機関用:医療機関玄関掲示用ポスター)(8/11up) 
現時点でのものです。
 

発熱患者受入れ辞退届出書

発熱患者受入れ辞退廃止届出書

 
「新型インフルエンザ対策担当課長会議」での資料について (議事次第(PDF:61KB))  (資料1(PDF:163KB))  (資料1−2(PDF:130KB)  (資料2(PDF:269KB)  (資料2−2(PDF:431KB)  (資料3(PDF:121KB)  (資料3−2(PDF:225KB)  (資料4(PDF:348KB)  (資料4−2(PDF:384KB)  (資料5(PDF:842KB)  (資料6(PDF:1,503KB)  (資料7(PDF:179KB)  (資料8(PDF:83KB)  (参考資料(PDF:2,896KB))(10/2)
「国内における新型インフルエンザ症例集」について(情報提供)【事務連絡(PDF:118KB)・国内における新型インフルエンザ症例集(PDF:2,763KB)】(9/18)
 
「新型インフルエンザの流行に伴う診療報酬上の臨時的な取扱いについて」(PDF)(9/18)
「新型インフルエンザに係る保険医療機関の時間外診療等について」(PDF)(9/18)
「新型インフルエンザ対策担当課長会議」での資料について(厚生労働省へリンク)(9/8)
(資料1(PDF:2,233KB))(資料2(PDF:202KB))(資料3(PDF:4,586KB))(資料4(PDF:213KB))(資料5(PDF:2,566KB))(資料6(PDF:3,670KB))(資料7(PDF:206KB))
新型インフルエンザ患者数の増加に向けた医療提供体制の確保等について(PDF:2,520KB)(8/28)
インフルエンザ脳症に係る注意喚起について(8/28)
 
8/25改正:感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令について(新型インフルエンザ) PDF
施行通知
PDF
Q&A
PDF
今後のサーベイランス体制
 
7/24改正:感染症法施行規則の一部改正に関する通知(新型インフルエンザ) PDF
施行通知
PDF
Q&A事務連絡
PDF
症例定義等
 
医療機関の職員における新型インフルエンザ感染対策の徹底について
平成21年6月19日の「医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針(改定版)」及び平成21年6月25日事務連絡「「医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針」の改定について」に係る医療の確保に関するQ&A 

PDF

「新型インフルエンザ対策担当課長会議」での資料について PDF資料1 PDF資料2 PDF資料3
厚生労働大臣が定める三種病原体等及び四種病原体等の一部を改正する件の公布等について 

PDF

 
医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針(改定版)
 
新型インフルエンザの重症患者を感染症病床の定員を超過して入院させる場合等の取扱いについて(6/9up) 

PDF

 
「新型インフルエンザの診療等に関する情報(抗インフルエンザ薬の予防投与の考え方等)に係るQ&Aの送付について」(5/28up) 
 
新型インフルエンザに関連する診療報酬の取扱いについて【FAX処方等について】(5/28up) 

PDF

 
医療機関へご来院の皆さんへ(第2版)(医療機関玄関掲示用ポスター)(5/26up) 
 
新型インフルエンザに係る症例定義及び届出様式の再改定について【参考資料】(5/25up)

PDF

 
「基本的対処方針」に伴う関連事務連絡について(5/24up)

PDF

 
新型インフルエンザ感染者の増加に伴う医療機関における外来診療について(5/24up)
新型インフルエンザ患者の入院等の取扱いについて(5/24up)
  ※全てPDFファイル
 
新型インフルエンザに対する「基本的対処方針」等について(5/22up)

PDF

 
新型インフルエンザに係る症例定義及び届出様式の再改定について(5/22up)

PDF

 
新型インフルエンザに関する院内感染対策の徹底について(日本医師会より)

PDF

 
「新型インフルエンザ対策に関する行動計画」第二段階への対応について(日本医師会より)

PDF

 
新型インフルエンザの国内発生にかかる対応について(事務連絡)(5/16up)
 
新型インフルエンザに対する社会福祉施設等の対応について(5/16up)

PDF

 
新型インフルエンザ患者のサーベランスの強化について(5/16up)
新型インフルエンザ患者のサーベランスの強化についてのQ&A(5/16up)
 
新型インフルエンザに係る症例定義及び届出様式の再改定ついて(5/14up)
 
新型インフルエンザの症例定義等の改定に関わる問合せについて(5/14up)
 
新型インフルエンザに関連する診療報酬の取扱いについて(日本医師会通達より)(5/12up)

PDF

 
新型インフルエンザに係る症例定義及び届出様式の改定について(5/9up

PDF

 
新型インフルエンザ疑似症患者の取り扱いについて(5/9up
 
国内未発生期における発熱外来を置かない医療機関への発熱患者の受診について(5/6up
 
医療機関に必要な新型インフルエンザ対策(5/6up

PDF

 
医療機関へご来院の皆さんへ(第1版)(医療機関玄関掲示用ポスター)(5/1up) 
 
新型インフルエンザウイルス診断検査の方針と手引き(暫定版)(5/1up)

PDF

 
一般医療機関のための新型インフルエンザまん延期の診療継続計画作り(第2版)(5/1up)

PDF

 
新型インフルエンザ国内発生に備えた、医療機関等における医療体制の整備について(平成21年4月29日厚生労働省医政局指導課):(4/30up)
 
症例定義及び届け出様式について(平成21年4月29日厚生労働省結核感染症課長):(4/30up)
新型インフルエンザ(豚インフルエンザH1N1)に係る症例定義及び届け出様式について

PDF

 
平成21年4月28日(厚生労働省健康局結核感染症課):日本医師会通達より(4/28up)
新型インフルエンザに関するQ&A(保健所用)(暫定版)

PDF

 
平成21年4月26日(厚生労働省健康局結核感染症課):福井県健康増進課資料提供(4/27up)
ブタインフルエンザに関するQ&A(保健所用)(暫定版)

PDF

医療施設におけるブタインフルエンザA (H1N1)ウイルス感染が確定もしくは疑われる患者の診療における感染制御の暫定ガイダンス(米国疾病管理センターによるガイダンス:仮訳)

PDF

豚インフルエンザウイルス(H1N1)に関する米国疾病管理センター Q&A(仮訳)

PDF

福井県内の発熱相談センターの設置について(福井県ホームページより)

(1)設置場所
福井健康福祉センター  TEL: 0776−36−1261  FAX:0776−34−7215
                              e-mail:f-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp  
坂井健康福祉センター  TEL: 0776−73−0600  FAX:0776−73−0763
                                     e-mail:s-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
奥越健康福祉センター  TEL: 0779−66−2076  FAX:0779−65−8410
                                     e-mail:o-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
丹南健康福祉センター  TEL: 0778−51−0448  FAX:0778−51−7804
                                     e-mail:t-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
二州健康福祉センター  TEL: 0770−22−3747  FAX:0770−24−1205
                                     e-mail:n-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
若狭健康福祉センター  TEL: 0770−52−1300  FAX:0770−52−1058
                                     e-mail:w-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
※FAXおよびメールでの相談は、聴覚障害のある方など、電話による相談が困難な方を優先させていただきます。

日常でできる予防対策について(福井県健康増進課資料提供)
1 手洗い・うがいをしましょう
2 人ごみをさけましょう
3 適度な湿度を保ちましょう
4 栄養と休養を十分に取りましょう
5 『咳エチケット』が非常に大切です!!  
関連情報リンク集
新型インフルエンザ対策関連情報について(福井県へリンク)
新型インフルエンザについて(日本医師会へリンク)
新型インフルエンザに関する情報(厚生労働省)
新型インフルエンザ対策関連情報(厚生労働省へリンク)
新型インフルエンザA(H1N1)の患者に対する医療機関における感染対策(国立感染症研究所感染症情報センター)
新型インフルエンザ(ブタ由来インフルエンザA/HINI)(国立感染症研究所感染症情報センター)
海外における豚インフルエンザの発生に関する政府の対応状況
※医療関係者においては、福井県広域災害救急医療情報システムの関係者ページにおきまして、随時情報を掲載しています。
http://www.qq.pref.fukui.jp/qq/men/qqtpmenult.aspx

Copyright(C) 2009 Fukui Medical Association. All rights reserved.