トップページへ

福井県医師会主催
令和2年度 日本医師会生涯教育講座一覧

【注意】
@定員に達し次第、申込受付を終了させていただきます。
A県内の新型コロナウイルス感染症の状況により、急遽、開催を中止または延期とする場合がございます。予めご了承の程お願い申し上げます。

※製薬メーカー等が企画・運営致します講演会につきましては、運営方法が本会と異なる場合がございますので、不明な点などございましたら、問合せ先担当者までご連絡いただきますようお願い致します。

令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月


 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

月30日(木) 19:30〜
産業医研修会(専門医共通講習会)

場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC6(1単位)、CC11(0.5単位)]

演題及び講師
「最近の労働安全衛生行政について 〜治療と仕事の両立支援を中心に〜」
福井労働局労働基準部健康安全課長  梅村 渉介 氏 

取得単位 産業医:基礎(後期)1.5単位 or 生涯(更新)1.5単位
日本専門医機構共通講習:1単位【両立支援(治療と仕事)(その他の共通講習)】
※受講料:県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員:先着50名 ◆事前申込がない場合、当日参加不可
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

月6日(木) 19:00〜
福井県臨床整形外科医会教育研修会

場:福井商工会議所
問い合わせ先:帝人ヘルスケア梶@ TEL 0776-27-9280
取得単位:
CC:61(1単位)

演題及び講師
「臨床医のためのリウマチ診療 『どうしよう』を『どうする』!?」
福井大学医学部附属病院整形外科講師 大木 央 先生
 

取得単位 産業医:基礎(後期)1.5単位 or 生涯(更新)1.5単位
日本専門医機構共通講習:1単位【両立支援(治療と仕事)(その他の共通講習)】
※受講料:県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員:先着50名 ◆事前申込がない場合、当日参加不可
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

月7日(金) 19:00〜
産業医研修会(専門医共通講習会)

場:敦賀市福祉総合センター(あいあいプラザ)
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC6(1単位)、CC11(0.5単位)]

演題及び講師
「最近の労働安全衛生行政について 〜治療と仕事の両立支援を中心に〜」
福井労働局労働基準部健康安全課長  梅村 渉介 氏 

取得単位 産業医:基礎(後期)1.5単位 or 生涯(更新)1.5単位
日本専門医機構共通講習:1単位【両立支援(治療と仕事)(その他の共通講習)】
※受講料:県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員:先着50名 ◆事前申込がない場合、当日参加不可
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

月8日(土) 17:30〜
福井県内科医会学術講演会

場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:11(1単位)
CC:53(1単位)

演題及び講師
「実地で診療する潰瘍性大腸炎のコツ」
金沢医療センター臨床研究部長/消化器内科部長 加賀谷 尚史 先生
「腎症合併糖尿病に対する新規治療ストラテジー」
久留米大学医学部内科学講座腎臓内科部門主任教授 深水 圭 先生

※定員:先着50名まで ※定員に達し次第、受付終了

月11日(火) 19:15〜
武生医師会8月次医学会

場:うおとめ
問い合わせ先:潟cムラ TEL 0776-26-9660
取得単位:
CC:31(1単位)

演題及び講師
「当院におけるめまい・難聴診療について」
福井県済生会病院耳鼻咽喉科・頸部外科/めまい・難聴センター長 清水 良憲 先生

月23日(日) 10:00〜
産業医研修会 
※すでに所定の定員に達しており受付を終了しています。

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC5(0.5単位)、CC15(0.5単位)、CC29(1単位)、CC70(1単位)

演題及び講師
「アルツハイマー型認知症の診断と治療」
昭和大学医学部内科学講座脳神経内科学部門教授  小野賢二郎 先生
「アルコール、ギャンブル、ゲーム依存の症状と治療」
国立病院機構久里浜医療センター院長  樋口  進 先生

※取得単位 産業医:基礎(後期)3単位 or 生涯(専門)3単位
※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。
※受講料:県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員:先着50名 ◆事前申込がない場合、当日参加不可
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

月30日(日) 9:00〜
北陸3県医師会合同産業医(基礎・前期)研修会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC1,6,11,19,70,82,0(各1単位)

演題及び講師
「総論」
(一社)ふくい産業医事務所代表理事  真ア 竜邦 先生
「メンタルヘルス対策」
轄nR産業医事務所/労働衛生コンサルタント  山 英之 先生
「作業環境管理」
福井労働局労働基準部健康安全課長  梅村 渉介 氏 
「健康管理」
県民健康センター所長  松田 一夫 先生

※取得単位:産業医:基礎(前期)7単位
※受講料:北陸3県内の医師会員  5,000円  左記以外の医師  10,000円
※定員:先着50名 ◆事前申込がない場合、当日参加不可
※応募者多数の場合は、北陸3県の医師を優先させていただきます。
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

月1日(火) 19:00〜
丹生郡医師会学術講演会

場:小西亭
問い合わせ先:大鵬薬品工業梶@TEL 0776-23-3240
取得単位:
CC:26(1単位)

演題及び講師
「皮膚掻痒症に関する話題(仮題)」
福井赤十字病院皮膚科副部長 八木 洋輔 先生

月4日(金) 19:00〜
第55回福井肝癌研修会

場:福井県医師会館
問い合わせ先:エーザイ梶@  TEL 080-5901-4389
取得単位:
CC:1(0.5単位)
CC:73(1単位)

演題及び講師
「一般演題:3演題予定」

「特別講演:肝移植の最新の話題(仮題)」
長崎大学医歯薬学総合研究科移植・消化器外科教授 江口 晋 先生

月9日(水) 19:30〜
三方郡医師会学術集会

場:リブラ若狭
問い合わせ先:三方診療所    TEL 0770-45-0714
取得単位:
CC:76(1単位)

演題及び講師
「高齢者とコロナ禍の糖尿病診療」
市立敦賀病院内分泌・代謝内科部長 石倉 和秀 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

月9日(水) 18:45〜
第28回福井婦人科腫瘍研究会

場:ザ・グランユアーズフクイ
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育1単位(CC1)

演題及び講師
「進行再発卵巣癌に対する治療戦略」
静岡県立静岡がんセンター婦人科部長  平嶋 泰之 先生

※子宮頸がん(個別・精密)検診登録医療機関責務研修会となります。
※受講料として1,000円が必要となります。
※定員:先着50名  ※受講票の送付は予定しておりません。

月10日(木) 19:30〜 
産業医研修会

※すでに所定の定員に達しており受付を終了しています。

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育・計1.5単位[C11(1単位)、CC82(0.5単位)]

演題及び講師
 「健康診断結果の読み方と事後措置」
県民健康センター副所長  田中 正樹 先生

※取得単位:産業医:基礎(実地)1.5単位 or 生涯(実地)1.5単位
※受講料:県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員:先着70名 
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

月10日(木) 19:15〜
武生医師会9月次医学会

会場:うおとめ
問い合わせ先:第一三共梶@  TEL 080-2135-8798
取得単位:
CC:14(1単位)

演題及び講師
「静脈血栓塞栓症の診断と治療(仮題)」
福井赤十字病院循環器内科副部長 皿澤 克彦 先生

月10日(木) 19:20〜
第200回奥越学術講演会

会場:扇屋旅館
問い合わせ先:アストラゼネカ梶@  TEL 070-2290-7495
取得単位:
CC:45(1単位)

演題及び講師
「スパイロ無しのCOPD診療(仮題)」
福井県立病院呼吸器内科主任医長 小嶋 徹 先生

月13日(日) 9:30〜
学校医向け「がん教育」に関する研修会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:6(1単位)
CC:11(1単位)

演題及び講師
「がん教育模擬授業 〜実際の教材資材を用いて〜」
つくし野病院名誉院長 片山 寛次 先生
福井大学医学部附属病院がん診療推進センター特命医師 児玉 麻衣子 先生

定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了

月16日(水) 19:30〜
産業医研修会

会場:ニューサンピア敦賀
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育・計1.5単位[C11(1単位)、CC82(0.5単位)]

演題及び講師
「健康診断結果の読み方と事後措置」
県民健康センター副所長  田中 正樹 先生

※取得単位 産業医:基礎(実地)1.5単位 or 生涯(実地)1.5単位
※受講料:県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員:先着50名 
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

月17日(木) 19:00〜
DiaMond WEB Seminar

会場:Web配信
問い合わせ先:大日本住友製薬梶@   TEL 075-251-1351
取得単位:
CC:82(1単位)

演題及び講師
「糖尿病薬加療中に意識障害を呈した2症例の経験(Web講習会)」
福井県済生会病院内科副医長 海古井 由佳 先生
「メトホルミンの多面的な作用とそのメカニズム、適正使用について(Web講習会)」
京都大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌・栄養内科学助教 藤田 義人 先生

月25日(金) 19:15〜
福井県臨床整形外科教育研修会

会場:アオッサ
問い合わせ先:旭化成ファーマ梶@  TEL 080-3275-1888
取得単位:
CC:77(1単位)

演題及び講師
「最新の骨粗鬆症治療薬の動向」
大阪大学大学院医学系研究科運動器再生医学共同研究講座特任講師 蛯名 耕介 先生

月26日(土) 17:30〜
福井県内科医会学術講演会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:12(1単位)
CC:58(1単位)

演題及び講師
「地域包括医療と介護における漢方」
筑波大学附属病院臨床教授/野木病院副院長 加藤 士郎 先生
「内科医にやってほしい在宅褥瘡ケア」
高岡駅南クリニック院長 塚田 邦夫 先生

※本講演会は地域包括診療料・加算の対象となる「在宅医療」の内容を含む講演会となります。
定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

10月2日(金) 19:15〜
福井県外科医会学術講演会(Web講演会)

場:Web配信(インターネットによる配信)
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育1単位(CC1)

演題及び講師
「今日の腹腔鏡下大腸切除術 ―日本の匠の技の伝授―」
埼玉医科大学国際医療センター 消化器病センター長・教授  山口 茂樹 先生

※受講にはメールアドレスが必要となりますので、申込用紙に必ずご記入下さい。

10月3日(土) 17:30〜
福井県内科医会学術講演会

場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育・計2単位[CC15,43(各1単位)]

演題及び講師
 「患者さんにより負担の少ない心臓手術を
〜福井循環器病院における低侵襲心臓手術(MICS)の現状〜」
獨協医科大学心臓・血管外科講師  斎藤 俊輔 先生
 「CKDと高尿酸血症 〜新規尿酸降下薬SURIへの期待と展望〜」
帝京平成大学教授・国際交流センター長/帝京大学医学部内科学講座客員教授  内田 俊也 先生

※取得単位 日本内科学会総合内科専門医(更新)2単位、日臨内認定医・専門医5単位
※定員  先着70名 
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

10月4日(日) 10:00〜
産業医研修会

※すでに所定の定員に達しており受付を終了しています。

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育・計3単位

演題及び講師
 「糖尿病性腎臓病の管理・治療戦略」
順天堂大学医学部代謝内分泌内科学講座教授  綿田 裕孝 先生
 「前立腺肥大症治療の現状と展望」
日本大学医学部泌尿器科学系泌尿器科学分野主任教授  高橋  悟 先生

※取得単位 産業医:基礎(後期)3単位 or 生涯(専門)3単位
※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。
※受講料 県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員 先着70名 
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

10月9日(金) 19:00〜
第36回福井肺癌研究会

会場:福井商工会議所
問い合わせ先:日本イーライリリー梶@ TEL 080-9303-6129
取得単位:
CC:15(1単位)

演題及び講師
「非小細胞肺癌における治療シークエンスの王道は?(仮題)」
神戸低侵襲がん医療センター呼吸器腫瘍内科部長 秦 明登 先生

10月12日(月) 19:15〜
武生医師会10月次医学会

会場:うおとめ
問い合わせ先:大塚製薬梶@ TEL 0776-26-3041
取得単位:
CC:19(1単位)

演題及び講師
「増加する心不全 進化する心不全治療」
福井県立病院脳心臓血管センター循環器内科主任医長 藤野 晋 先生

10月13日(火) 17:30〜
第68回京大連携わかさセミナー

会場:公立小浜病院
問い合わせ先:第一三共梶@ TEL 090-6934-3253
取得単位:
CC:42(1単位)

演題及び講師
「高血圧治療薬としてのMRBの位置づけと期待」
京都大学医学部附属病院循環器内科助教 加藤 貴雄 先生

10月14日(水) 19:30〜
坂井地区糖尿病セミナー(WEB研修)

会場:坂井地区医師会館+Web
問い合わせ先:小野薬品工業梶@ TEL 0776-21-0808
取得単位:
CC:76(1単位)

演題及び講師
「グルカゴンの新知見と糖尿病臨床への応用の可能性 〜食事療法の視点も含めて〜(Web講習会)」
群馬大学生体調節研究所教授/生活習慣病解析センター長 北村 忠弘 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

10月18日(日) 13:00〜
令和2年度福井県医師会母体保護法指定医師研修会(専門医共通講習会)

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:2(1単位)
CC:6(1単位)
CC:7(1単位)

演題及び講師
「生命倫理に関するもの」
福井大学医学部附属病院産科婦人科学教授 吉田 好雄 先生
「母体保護法の趣旨と適正な運用について」
福井県産婦人科医師連合会長/福井愛育病院顧問 山本 宝 先生
「医療安全・救急処置に関するもの」
福井赤十字病院産婦人科部長 田嶋 公久 先生

※日本専門医機構「専門医共通講習」単位が取得できます。【医療倫理(必修)、医療安全(必修)、医療制度と法律(その他)】各1単位
※福井県医師会非会員、福井県産婦人科医師連合非会員、県外受講者は受講料5,000円
※定員:先着70名まで 定員に達し次第、受付終了

10月22日(木) 19:00〜
第201回奥越学術講演会
(Web講習会)

会場:Web配信
問い合わせ先:大鵬薬品工業梶@TEL 080-2168-2645
取得単位:
CC:39(1単位)

演題及び講師
「アレルギー性鼻炎は増えているのか?(Web講習会)」
福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科教授 藤枝 重治 先生

10月22日(木) 19:30〜
坂井地区循環器連携講演会

会場:坂井地区医師会館
問い合わせ先:第一三共梶@ TEL 090-6954-4017
取得単位:
CC:42(1単位)

演題及び講師
「TAVIについて(仮題)」
福井大学医学部病態制御医学講座循環器内科学特命助教 山口 順也 先生
「心房細動の最新治療について(Web講習会)」
霞ヶ浦医療センター循環器内科部長 関口 幸夫 先生

10月28日(水) 19:30〜
日医認定健康スポーツ医再研修会(産業医研修会〕

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育・計1.5単位[CC76(1単位)、CC82(0.5単位)]

演題及び講師
「糖尿病予備群労働者への生活指導について」
福井県糖尿病対策推進会議幹事  勝田 裕子 先生
 

※取得単位 日医健康スポーツ医(更新)1単位
※産業医:基礎(後期)1.5単位 or 生涯(専門)1.5単位
※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。
※受講料 県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員 先着70名 
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

10月29日(木) 17:30〜
第69回京大連携わかさセミナー

会場:公立小浜病院
問い合わせ先:日本ケミファ梶@ TEL 076-255-3737
取得単位:
CC:54(1単位)

演題及び講師
「消化器内視鏡検査・治療の最新情報について(Web講習会)」
京都大学医学部附属病院消化器内科助教 中西 祐貴 先生

10月31日(土) 16:00〜
産業医研修会

場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育・計2単位[CC29,53(各1単位)]

演題及び講師
「代表的指定難病(神経)パーキンソン病 〜パーキンソン病とうまく付き合うために〜」
中村病院副院長  永田美和子 先生
「代表的指定難病(消化器)潰瘍性大腸炎」
福井赤十字病院消化器センター長・消化器内科部長  山崎 幸直 先生

※取得単位 産業医:基礎(後期)2単位 or 生涯(専門)2単位
※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。
※受講料 県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員 先着70名 
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

11月5日(木) 18:50〜
Endocrinology Forum in Fukui

場:福井県国際交流会館
問い合わせ先:協和キリン梶@ TEL 0776-25-6260
取得単位:
CC:73(0.5単位)
CC:76(0.5単位)

演題及び講師
「原発性副甲状腺機能亢進症の合併が疑われた骨粗鬆症を伴うサブクリニカルクッシング症候群の報告」
福井県済生会病院内科 海古井 由佳 先生
「内分泌内科医が診る副腎疾患の診断と治療」
武田総合病院内分泌センター長 成瀬 光栄 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

11月5日(木) 19:30〜
第1回肺がん検診従事者研修会

場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:42(1単位)
CC:45(0.5単位)

演題及び講師
「治る肺癌を見つけるX線写真読影のポイント」
福井県がん検診精度管理委員会肺がん専門部会委員 小林 弘明 先生

定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了

11月8日(日) 10:00〜
産業医研修会

場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育・計3単位 [CC15(0.5単位)、CC19(1単位)、CC26(1単位)、CC75(0.5単位)

演題及び講師
「家族性高コレステロール血症及びサルコペニア・フレイル診療最前線」
国立長寿医療センター理事長  荒井 秀典 先生
 「見逃してはいけない皮膚疾患 〜帯状疱疹などなど〜」
聖マリアンナ医科大学病院皮膚科学教授  門野 岳史 先生

※取得単位 産業医:基礎(後期)3単位 or 生涯(専門)3単位
※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。
※受講料 県医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員 先着70名 
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

11月10日(火) 19:15〜
武生医師会月次医学会

場:うおとめ
問い合わせ先:第一三共梶@ TEL 080-2135-8798
取得単位:
CC:14(1単位)

演題及び講師
「静脈血栓塞栓症の現状と対策」
福井赤十字病院循環器内科副部長 皿澤 克彦 先生

11月12日(木) 19:30〜
日医認定健康スポーツ医再研修会)

場:福井県医師会館
問い
合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
日医生涯教育・計1.5単位[CC15(1単位)、CC82(0.5単位)]

演題及び講師
「職域に生かす産科・婦人科の最新知見 〜生活習慣病と妊娠〜」
福井県産婦人科医師連合会長  山本  宝 先生

※取得単位 日医健康スポーツ医(更新)1単位
※産業医:基礎(後期)1.5単位 or 生涯(専門)1.5単位
※受講料 医師会員以外は3,000円(県外医師の申込は不可)
※定員 先着70名 
※受講可の先生方には会開催3日前頃を目途に受講票を送付致しますので、当日、必ずご持参ください。

11月13日(金) 18:45〜
第22回福井県糖尿病治療研究会

場:ザ・グランユアーズフクイ
問い
合わせ先:アステラス製薬梶@  TEL 0776-26-0307
取得単位:
CC:76(1単位)

演題及び講師
「糖尿病性腎臓病の治療に希望の光が」
金沢医科大学糖尿病・内分泌内科学教授 古家 大祐 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

11月21日(土) 18:00〜
福井県CKD対策講演会 〜未来の福井のCKD診療について考える〜

場:福井商工会議所
問い
合わせ先:協和キリン梶@ TEL 0776-25-6260
取得単位:
CC:73(1単位)
CC:76(0.5単位)

演題及び講師
「福井県における糖尿病性腎症重症化予防の取り組み状況」
福井県健康福祉部健康政策課主任 佐々木 千佳 氏
「これからのCKD対策の方向性」
NPO法人日本腎臓病協会幹事長 伊藤 孝史 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

11月25日(水) 19:30〜
痛みについて考える in 坂井地区(Web講習会)

場:Web配信
問い
合わせ先:第一三共梶@ TEL 090-6954-4017
取得単位:
CC:63(1単位)

演題及び講師
「疼痛治療の最前線(Web講演)」
福井大学医学部整形外科学講師 中嶋 秀明 先生

11月26日(木) 18:50〜
第4回福井糖尿病臨床懇話会

場:福井商工会議所
問い
合わせ先:大正製薬梶@ TEL 052-733-8112
取得単位:
CC:73(1単位)

演題及び講師
「ルセオグリフロジンの効果について ―SGLT2遺伝子多型の観点から―」
福井大学医学部附属病院内分泌代謝内科 古谷 真知 先生
「糖尿病治療における糖質・脂質摂取・運動・薬物療法の組み合わせを考える」
順天堂大学国際教養学部グローバルヘルスサービス領域教授 田村 好史 先生

11月26日(木) 19:00〜
肝疾患診療従事者研修会(Web講習会)

場:Web配信
問い
合わせ先:ギリアド・サイエンシズ梶@   TEL 070-7515-1745
取得単位:
CC:12(1単位)

演題及び講師
「DAA治療によるSVR後の栄養管理と指導について(仮題)」
福井県済生会病院栄養部 長谷川 亜季 氏
「NASH/NAFLD関連での最新の知見について(仮題)」
大阪府済生会吹田病院名誉院長 岡上 武 先生

11月26日(木) 19:15〜
在宅医療に関する実践研修会 

会場:福井県医師会館
問い
合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC13:0.5単位、CC80:1単位(1.5単位)

演題及び講師
研修会テーマ 
「地域の食を支える多職種連携〜在宅NSTに向けて何が障害になっているのか〜」                    
【講 演】
講演@
演題:「地域の食を支える多職種連携 〜在宅NSTに向けて何が障害になっているのか〜」(仮)
講師:福井県在宅医療サポートセンター 地域支援部会委員   三崎 裕史 先生
講演A
演題:「在宅医療の場で管理栄養士にできること ・実践上の課題」(仮)
講師:福井県管理栄養士会理事 天野 美鶴 氏
【討 議】

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。
※定員 先着20名

11月28日(土) 17:30〜
福井県内科医会学術講演会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:1(1単位)
CC:43(1単位)

演題及び講師
「心不全薬物の進歩(Web講演)」
富山大学学術研究部医学系内科学(第二)講座教授 絹川 弘一郎 先生
「多発性硬化症の治療最前線」
東京女子医科大学脳神経内科特命担当教授 清水 優子 先生

定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了
開催案内は11月上旬を予定しております。

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

12月3日(木) 19:30〜
第2回肺がん検診従事者研修会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:42(1単位)
CC:45(0.5単位)

演題及び講師
「治る肺癌を見つけるX線写真読影のポイント」
福井県がん検診精度管理委員会肺がん専門部会委員 小林 弘明 先生

定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了

12月3日(木) 19:00〜
福井県精神神経科診療所協会講演会(Web講演会)

会場:Web配信
問い合わせ先:エーザイ梶@ TEL 080-6813-9355
取得単位:
CC:20(1単位)

演題及び講師
「不眠症治療にレンボレキサントはどのように役立つか 〜症例を中心に〜」
なおまさクリニック院長 直正 哲司 先生

※本研修会は向精神薬長期処方に関する「不安または不眠に係る適切な研修」の対象となります。

12月7日(木) 17:30〜
第70回京大連携わかさセミナー

会場:公立小浜病院
問い合わせ先:大塚製薬梶@   TEL 070-2171-3732
取得単位:
CC:73(1単位)

演題及び講師
「心不全の病態におけるナトリウム利尿ペプチドの異議 〜ARNIに期待すること〜」
京都大学医学部附属病院循環器内科助教 中川 章 先生

12月9日(水) 19:00〜
PD Work Shop in Fukui(Web講演会)

会場:福井県国際交流会館(会場+Web)
問い合わせ先:協和キリン梶@TEL 0776-25-6260
取得単位:
CC:29(0.5単位)
CC:65(1単位)

演題及び講師
「ハルロピ®テープの処方経験」
京都大学医学部附属病院脳神経内科助教 樽野 陽亮 先生
「パーキンソン病における排尿障害治療(Web講演)」
北海道大学大学院医学研究院泌尿器科講師 橘田 岳也 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

12月10日(木) 19:00〜
Thrombosis Conference

会場:Web配信
問い合わせ先:バイエル薬品梶@  TEL 0120-106-398
取得単位:
CC:1(1単位)

演題及び講師
「抗血栓療法のあたらしい考え方(Web講演)」
東京女子科大学総合診療科教授 村崎 かがり 先生

12月12日(土) 17:30〜
福井県内科医会学術講演会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:8(1単位)
CC:75(1単位)

演題及び講師
「脂質異常症の新展開 ―残余リスクとしての高中性脂肪血症を考える―」
東邦大学医療センター佐倉病院糖尿病・内分泌・代謝センター教授 龍野 一郎 先生
「あなたのその風邪薬に根拠はありますか?」
医療法人社団希惺会ながたクリニック院長 永田 理希 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。
定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了
開催案内は11月上旬を予定しております。

12月16日(水) 19:30〜
小児在宅医療に関する研修会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
1.5単位(CC15:0.5単位、CC80:1単位)

演題及び講師
<講演>
「医療的ケア児における呼吸障害とその管理(仮)」
育ちのクリニック津田院長 津田 英夫先生
<実技研修>
・デモを中心に呼吸リハビリ・呼吸管理の実際
・小児モデルを活用した実技研修(希望者のみ)

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となる「在宅医療」の内容を含む研修会となります。
定員:先着20名まで ※定員に達し次第、受付終了

12月17日(木) 18:30〜
小浜医師会学術講演会(Web講演会)

会場:公立小浜病院 9階 大会議室(会場+Web)
問い合わせ先:第一三共梶@ TEL 090-6934-3253
取得単位:
CC:51(0.5単位)

演題及び講師
「消化器専門医からみる薬剤起因性消化管傷害のマネジメント(Web講演)」
市立敦賀病院病院事業管理者 米島 學 先生

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

月10日(日) 13:00〜
福井県産婦人科医師連合 第91回冬期臨床研修会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会   TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC1:(1単位)

演題及び講師
「OC・LEPがなぜ日本で普及していないのか?―OC・LEPを根本から考える―」
旭川医科大学産婦人科教授 加藤 育民 先生

定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了

月23日(土) 15:00〜
福井県内科臨床懇話会特別講演会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会   TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:1(0.5単位)
CC:3(0.5単位)
CC:15(1単位)

演題及び講師
「福井大学におけるハイリスク腎移植への取り組み」
福井大学医学部腎臓病態内科学 島本 侑樹 先生
「地域で支える!”Multimorbidity(多疾患併存)”」
永平寺町立在宅訪問診療所所長 楠川 加津子 先生
「循環器疾患治療の最新知見(仮題)」
福井大学医学部循環器内科学特命助教 山口 順也 先生

定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了

月27日(水) 19:30〜
敦賀市医師会学術講演会 高血圧診療を考える

会場:敦賀市医師会館(会場+Web)
問い合わせ先:第一三共梶@ TEL 090-8022-5549
取得単位:
CC11:(1単位)

演題及び講師
「高血圧性臓器障害対策における減塩の重要性 〜ミネラルコルチコイド受容体との関連も含めて〜」
富山市立富山市民病院腎臓内科部長 大田 聡 先生

月28日(木) 19:00〜
福井県臨床整形外科医会学術講演会

会場:福井商工会議所
問い合わせ先:アステラス製薬梶@ TEL 0776-26-0307
取得単位:
CC77:(1単位)

演題及び講師
「椎体と骨粗鬆症」
公立羽咋病院副院長/整形外科医長 新屋 陽一 先生

月28日(木) 19:00〜
糖尿病Webセミナー

会場:Web配信
問い合わせ先:田辺三菱製薬梶@ TEL 0776-26-2500
取得単位:
CC:76(1単位)

演題及び講師
「最近の糖尿病治療のアップデート 〜糖尿病治療ガイド改訂を踏まえて〜(仮題)」
福井県済生会病院糖尿病・内分泌代謝内科副部長 金原 秀雄 先生
【サテライト会場】
田辺三菱製薬福井営業所(北國銀行福井支店3F 福井市順化1-2-1)

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

2月10日(水) 19:30〜
武生医師会2月次医学会

会場:うおとめ
問い合わせ先:武生医師会   TEL 0778-24-1400
取得単位:
CC:26(1単位)

演題及び講師
「皮膚科での日常診療と皮膚疾患」
福井赤十字病院皮膚科副部長 八木 洋輔 先生

2月10日(水) 19:30〜
Hypertension & PA Seminar in Tsuruga

会場:敦賀市医師会館(会場+Web)
問い合わせ先:第一三共梶@  TEL 0776-29-2080
取得単位:
CC:74(1単位)

演題及び講師
「糖尿病合併の難治性高血圧症とPA」
市立敦賀病院内分泌・代謝内科部長 石倉 和秀 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

2月18日(木) 18:30〜
Hypertension & PA Seminar in Tsuruga

会場:Web配信
問い合わせ先:第一三共梶@  TEL 0776-29-2080
取得単位:
CC:42(1単位)

演題及び講師
「心房細動アブレーションとDOAC(仮題)」
福井循環器病院循環器内科部長 山口 善央 先生
【サテライト会場】
ホテルアーバンポート小浜 6階会議室 ※定員15名まで

2月24日(水) 19:00〜
令和2年度福井県労災保険指定医協会総会講演会
(産業医研修会・日整会研修会)

会場:ザ・グランユアーズフクイ
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC:57(1単位)

演題及び講師
「手の外傷 〜手指骨折を中心に〜」
富山県リハビリテーション病院・こども支援センター/手の外科センター長 橋本 二美男 先生

※日医認定産業医(基礎・後期)or(生涯・専門)1単位が取得できます。
※日整会の単位取得には1,000円が必要となります。
※コ・メディカルの参加も可能です。

2月28日(日) 9:00〜
福井県胃・大腸検診研究会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:福井県医師会  TEL 0776-24-0387
取得単位:
CC1:(1単位)
CC53:(1単位)

演題及び講師
「大腸がん化学療法の近未来」
佐野病院消化器がんセンター長 小 雅人 先生
「検診車による集団胃癌内視鏡検診の現状」
岐北厚生病院消化器内科部長・検査科部長 足立 政治 先生

定員:先着70名まで ※定員に達し次第、受付終了

 


令和2年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 令和3年 | 1月 | 2月 | 3月

3月2日(火) 19:00〜
丹生郡医師会学術講演会

会場:小西亭
問い合わせ先:EAファーマ梶@   TEL 06-6442-3390
取得単位:
CC:54(1単位)

演題及び講師
「慢性便秘症治療における最近の話題(仮題)」
福井大学学術研究院医学系部門内科学(2)分野准教授 平松 活志 先生

3月3日(水) 19:30〜
三方郡医師会学術講演会

会場:リブラ若狭
問い合わせ先:潟cムラ   TEL 0776-26-9660
取得単位:
CC:83(1単位)

演題及び講師
「急性期に用いる漢方薬」
福井大学医学部附属病院救急部講師 小淵 岳恒 先生

3月4日(木) 19:15〜
福井県臨床整形外科医会教育研修会

会場:福井県医師会館
問い合わせ先:帝人ヘルスケア梶@  TEL 0776-27-9280
取得単位:
CC:77(1単位)

演題及び講師
「骨粗鬆症性椎体骨折と脊椎腫瘍病的骨折の鑑別」
名古屋市立大学病院整形外科教授 村上 英樹 先生

3月4日(木) 18:30〜
Hypertension Seminar in Obama(Web講習会)

会場:Web配信
問い合わせ先:第一三共梶@  TEL 090-6934-3253
取得単位:
CC:74(1単位)

演題及び講師
「新しい塩の概念とMR阻害の意義」
香川大学医学部薬理学教授 西山 成 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

【サテライト会場】
ホテルアーバンポート小浜 6階会議室 ※定員15名まで

3月5日(金) 19:00〜
第36回肝疾患診療従事者研修会

会場:Web配信
問い合わせ先:エーザイ梶@  TEL 070-2268-0917
取得単位:
CC:12(1単位)

演題及び講師
「TACE技術の進歩 ―細径マイクロカテーテルとTACE支援ソフトウェア―」
福井県済生会病院放射線科主任部長 宮山 士朗 先生
「肝癌治療の最新知見」
金沢大学先進予防医学研究センター准教授 山下 竜也 先生

3月6日(土) 16:00〜
福井県乳癌検診研修Webセミナー

会場:Web配信
問い合わせ先:アストラゼネカ梶@ TEL 075-256-8960
取得単位:
CC:11(1単位)
CC:12(0.5単位)

演題及び講師
「もっと知ろう、わかって受けよう、乳がん検診」
福井県済生会病院副院長 笠原 善郎 先生
「乳がん検診と『がん教育』と『ブレスト・アウェアネス』」
聖隷浜松病院 吉田 雅行 先生

3月9日(火) 19:00〜
高尿酸血症・痛風WEBセミナー

会場:Web配信
問い合わせ先:帝人ヘルスケア梶@  TEL 0776-27-9280
取得単位:
CC73:(1単位)

演題及び講師
「高尿酸血症・痛風の治療ガイドラインと最近の話題」
福井大学医学部病態制御医学講座内科学(1)教授 山内 高弘 先生

3月10日(水) 19:15〜
武生医師会3月次医学会

会場:うおとめ
問い合わせ先:アステラス製薬梶@ TEL 0776-26-0307
取得単位:
CC73:(1単位)

演題及び講師
「腎性貧血の最新治療」
福井赤十字病院腎臓・泌尿器科部長 伊藤 正典 先生

3月11日(木) 19:00〜
Diabetes & Incretin WEB Seminar in 福井

会場:福井県医師会館(会場+Web)
問い合わせ先:大日本住友製薬梶@  TEL 075-251-1351
取得単位:
CC76:(1.5単位)

演題及び講師
「糖尿病治療と”幸せ”のサイエンス 〜治療受け入れと治療継続の重要性〜」
愛媛大学総合健康センター教授 古川 慎哉 先生
「パネルディスカッション:早期治療強化の重要性について」
ファシリテーター:福井中央クリニック内科部長 笈田 耕治 先生

※本研修会は地域包括診療料・加算の対象研修会となります。

3月17日(水) 19:30〜
敦賀市医師会学術講演会 ”痛み”について考えるin嶺南

会場:敦賀市医師会館(会場+Web)
問い合わせ先:第一三共梶@ TEL 090-8022-5549
取得単位:
CC63:(1単位)

演題及び講師
「その痛み、末梢性神経障害性疼痛かもしれません 〜当院の診断と治療〜」
市立敦賀病院整形外科部長 田尻 和八 先生

3月18日(木) 19:00〜
肝疾患Webセミナーin福井

会場:Web配信
問い合わせ先:大日本住友製薬梶@  TEL 075-251-1351
取得単位:
CC27:(1単位)

演題及び講師
「慢性肝疾患における掻痒症とナルフラフィン塩酸塩の使用経験」
越前町国民健康保険織田病院長 根本 朋幸 先生
「肝硬変、肝がん診療の現状と展望−ウイルス性から非ウイルス性へ(仮題)」
国立国際医療研究センター肝炎免疫研究センター長 考藤 達哉 先生

3月18日(木) 19:00〜
Asthma Summit in Fukui

会場:Web配信
問い合わせ先:ノバルティスファーマ梶@ TEL 080-5881-1863
取得単位:
CC79:(1単位)

演題及び講師
「喘息におけるトリプルセラピー(仮題)」
名古屋市立大学医学研究科呼吸器・免疫アレルギー教授 新実 彰男 先生
「喘息治療におけるLAMAが適した患者像について(仮題)」
平井内科クリニック副院長 平井 隆 先生
「コロナ禍における吸入指導の関わり方(仮題)」
福井県立病院呼吸器内科医長 塚尾 仁一 先生

3月18日(木) 19:30〜
糖尿病重症化予防を考える会 in 敦賀市

会場:敦賀市医師会(会場+Web)
問い合わせ先:協和キリン梶@  TEL 0776-25-6260
取得単位:
CC12:(1単位)

演題及び講師
「地域医療の果たす役割と糖尿病治療戦略」
市立敦賀病院内分泌・代謝内科部長 石倉 和秀 先生